忍者ブログ
FQとか漫画とかゲームとかイロイロ
* admin *
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



落書きもいいとこ。

って違うんですよ。
トラ描こうと思ってたら、この顔銀さんやんってなってもうてですね!
きっと、キッ○ステーションで明日から始まるアニ銀一挙放送のせいだ!!!
それにしても銀さん久しぶりに描いたなー酷過ぎる落書きだけど!

明日からまた雪が降るとな・・・
土日とも仕事なんで雪積もりませんようにと願っております(笑)
だって更に暇になるじゃないかー
(去年積もった時は、予約のお客様がその日一日誰も来なかったという!笑)

うみさんに触発されて久々トラパス語りしようかなぁと思ったけれど、この記事書きだした途端ものすごく眠くなってきたので、また今度・・・(いつになる事やら)

だってだって・・・新年会がこんなに遅くなるとは思ってなかったんですものー(一次会なのに22時に終わった)

拍手ありがとです!
んではおやすみなっさい!☆

拍手[0回]

PR

って前々から検討してたんですけど、どうにもこうにも怖くてですね・・・!
スマホってたいてい二台目として使われてるじゃないですか。
なので、とりあえずぁぅの03(ガガがCMしてるやつ)買うって人が身近にいたんで、様子見ることに(イケニエか!と反発されましたが笑)。
ま、使い勝手は悪くないらしいです(個人にもよるだろうけど)。
ただ、充電がびっくりするほど短いとな・・・!
裏ワザで伸ばす方法もあるらしいのですが、それでもこれは致命的だと思う・・・orz

でもあれですよね。
Wi-Fi出来るそうじゃないですか。
(↑つかこの前まで読み方ウィーフィーだと思ってたwww)
パケ使わずに無線LANでちょちょいのちょいとインターネット!
なんて素敵なワザ!
最近は普通の携帯にも付いてるそうですが、これはいいなぁ~と思いました。
ついったとかPC家にあっても携帯からちらって見る事多いしね!
ただ外出先だと、環境ない限りパケ使う事になるみたいですが。

この前ちょろっと触らせてもらえる機会があったのですが、文字入力が面白い事になってました。


 い
うあえ
 お

みたいな・・・!


あ行出したい時に「あ」(というか1ね)を押すと↑みたいな小さな入力用ウィンドウが出てきて、例えば「い」を入力したいときは、指を上方向に弾くみたいな仕様でした。
これは携帯でポチポチボタン打つのが面倒臭い人にとっては素敵な仕組みだと心から思いました(笑)
慣れるまで時間掛かりそうですが。
ただ、スマホだとノールックで文字打てないんですよねー。
ボタン式だと、ノールックでもだいたい指が覚えててここが「あ行」だな、とか「ら行」だなとか分かるんで、テレビ見ながらとか仕事中にこそっと机の下でとか(笑)出来るんですけどね~。

ううーーーん、む、難しい選択!!!


とりあえず、春新作のスマホ狙いで行こうと思います。
携帯でピグ出来るのがすっげーと思ったのでね・・・!
モバゲーもグリーもIDあるもののほとんどしないし、なんやかんやでPCサイトビューアで見ること多いからな~。
でもって、夏になると半分はスマホ製品になるらしいですねー。
きっとじいちゃんとかばあちゃんとかネットしないって人には全くもって意味のない商品だと思うのですが・・・

一台目として使うにはまだ怖いけど、仕事やってるうちに買いかえようかなーと思います。
いまなら二年間のキャッシュバック付ですしね!


久しぶりに出てきてこんな話ですみまっせん!

下は遅くなりましたが!お返事でーーーす!

拍手[0回]

とりさんがおうちにやってきた~のレポ。


本当は31日、空港にお迎えついでに観光しつつカラオケしつつこっちを楽しんでもらおうと思っていたのですが、朝起きたら外は銀色の世界でした。
・・・って、冗談ぽく書いたけど、ほんと洒落にならないくらい積もっててですね・・・!
こんな雪が積もってるの、初めて見たよ!ってぐらい積もっててですね・・・!
足とかずぼっていくの、車動かないの!
いや、積もる事は何年かに一回ぐらいの感じであるんですけど、公道すら走るのままならないくらいの積雪は今まで見たことないってぐらい。

空港行くには必ず山越えしなきゃいけないのですが、朝起きて交通規制情報見たら、どこもかしこもチェーン規制あるいは通行止め。
チェーンは前々日くらいから探しに出てたのですが、売れ切れたのかどこにもなくってですね!
つか在庫あるわけないよね、こんなに雪が降り積もる事なんてほぼないもの!
そんなわけで、バスで来てくれーと頼んだのですが、そのバスすら機能してなかったという・・・
結局鹿○島市経由で新幹線で来て貰ったのですが、まず家から車が出ない、駅に迎えにいく途中も交差点のど真ん中で立ち往生したり、坂道滑ったり。
ようやく会えた時は、心の底からホッとしました・・・
こんな日に呼んでごめんよー(⊃Д`)
つか、とりさんがむしろ雪呼んだんじゃね・・・?
会う直前に夫くんから「雪女」と呼ばれてたよ・・・!(笑)

そうそう、夫くんとの初対面、どうなるんかなーって一人ワクワクしてたのですが(どっちも人見知りぽいw)、その初対面が、坂道で登れなくなったマイカーを押すの図でした(笑)
会って初っ端共同作業してました(ちなみに私は運転席w)

そんな事がありつつようやく家に入る事が出来まして、お土産を頂いたんですが・・・



これと、
(ちなみに腕に止まってるのはみいさんから笑)



夫くんにはこれと、
(たむらがめっちゃ旨い!!!!!!!あと卑猥なチョコに爆笑!)



息子にオーズお面×4!!!!!!!www

旅行鞄の中身の8割ぐらいがこれらで占めてたんだぜ・・・!
どんだけ買ってきてるの!!!(爆笑!)

上の方の写真にある『面白い恋人』(白い恋人のパクリ?)が、めちゃうまで、なんかずっとバリバリ食ってました(笑)
キューピー人形は、やっぱりいつ見ても気持ち悪いよ・・・!爆笑
何故か息子がめちゃ気に入ってるけどな・・・!

面白かったのが、お好み焼きのソースとお好み焼きの粉。
どっちもその辺に売ってるっつーの・・・!!!笑
なんですけど、凄く嬉しかったよーーーありがとおおお!!!
ほんとは作って欲しかったんですけどね!(笑)

この後さっそくゲームしたんだっけ?(もう覚えてないw)
そんなこんなで、31日は鍋つつきながらガキ使見て終了~

元日は、みんなしてお寝坊さん。
雪が無ければ三社参り行く予定でしたが・・・
前日の車が雪にはまって・・・というのが軽くトラウマになってたんで、出掛ける事なく結局ゲーム三昧でした(笑)
途中、どうにもこうにも眠たくなってとりさんと夫くんほっぽって一人で寝てました(笑)
そんな二人が何をしてたかというと・・・まさかのファンタC(笑!)
お陰で夫くんのレベルががっつり上がってましたYO!
そうそう、この日なんとみいさんから物資が届きまして。



開けた瞬間大爆笑!!!
なんかもうね、こまごまとお菓子が入ってました!(笑)
一つ一つ張り紙がしてあって、なんつかもう、芸が細かいというかなんというか!
ちらっと左下に見えてる梅酒がすっごく美味しかったです!\(^o^)/

あと、



これ。
ビンが可愛いのだけど、中のチョコがめっちゃうま!

ありがとーありがとーーー!
とりさんとみいさんにはそのうち何か送り付けようと思います!!!(笑)


そんなこんなで二日。
この日も出かける事なく・・・
が、バイオ5クリアしたよーー!\(^o^)/
ずっと夫くんとやってたんですけど、どうにもこうにも進めない場所があって、とりさんに手伝ってもらったんです(笑)
ただね、何回も何回もやり直した記憶が・・・!(笑)
むずいよバイオーーー・・・orz
でも面白かった・・・!
中々倒れない敵にイライラしたけど、楽しかった!
ほんとは追加エピとかもする予定だったんですけど、ダウンロード出来ずに泣く泣く断念しますた・・・orz
いつかそのうち!きっと必ず!

あまりにも皆でやれそうなゲームが無かったので、夫くんに頼んで新しいゲーム買って来て貰ったのですが、それが驚く程のクソゲーだったという!!!(笑)
息子だけは喜んでましたが・・・!(笑)
結局4時ごろまで夫くん交えて三人でマリカーしてました(笑)
最初、とりさんと夫くんが馴染めるのだろうかと心配してたんですけど、最終日は喧嘩するほどの勢いで(主にマリカータイムアタックでw)仲良くなってたので(?)良かったれす\(^o^)/

そしてとりさんの田舎に泊まろう最終日。
が、またしても皆お寝坊さん(笑)
いや、とりさんはまさかの徹夜で打倒ゴリラ(夫くん)してたんだっけ・・・?爆笑!

時間も無かったので、簡単に朝食を作り、いよいよとりさんお見送り。
駅に着いて、昼用に駅弁買って、ついでにちょこっとお菓子も付けたんですが、まさかの大誤算。
自分用、実家用、とりさん用とこっちの生キャラメルを3つ買ってたのですが、私間違えて違う方のお菓子を取ってしまって、とりさんに3袋もの生キャラメルを持たす事に・・・!(笑)
うん、もう、全部食べてくれ!(笑)

そんな事に気付かないまま、涙涙のお別れ・・・というわけでもなく(笑)
夫くんと二人して、「あの子の事だ、また来るだろうしね!」と手を振ってました(笑)
あ、でも、この後夫くんが寂しがってた・・・!笑
それと、「マリカーだけは絶対負けるわけにはいかん!」って帰ってからソッコーまたマリカーしてたw


というわけで、「とりさん、かずきの家族に出会った~~~(ウルルン風に)」はこれにて終了☆
何をするわけでもなく、ただゲームをしてただけでしたが(笑)
満足して頂けたかは分かりませんが、とっても楽しかったです!
貴重な年末年始のお休みに来てくれてありがとねーーーっ!
また来るよね!バイオの新作出たら来てくれるよね!と、勝手に思ってます(笑)

短くするつもりが長々となってすみまっせん(笑)
読んで下さった方もありがとでした☆



拍手[0回]

あけてました、おめでとうございました!!!(汗)
いや、年末年始休みが7日間あるんで、ブログの更新出来るだろうというかむしろ更新しまくるぜーってなんて思ってたんですが、全然出来てないっorz
すみません~。

そんなこんなでお休み最終日となったわけですが・・・
早いですね・・・明日から仕事とかもう・・・orz

そそ、31~3日まで遠くの地からお客さんが来てました、つかTさんが来てました。
ザ・田舎に泊まろう的な。
こんなに誰かを宿泊させたの、この家に来て初めてだったよ・・・!(笑)
どこかに出掛けるわけでもなく、一日中すっぴんでゲーム三昧(笑)
この辺はまた後日レポるとして。

今年も一年よろしくお願いします!
更新もままならない状態ですが・・・まあ、今年の中盤からちっとは自分の時間が持てると思います・・・

今年も2冊ぐらいFQ新刊読めるといいな(笑)
期待せずに期待しよう(どっちだw)


そうそう!
新年メール下さったMさん!
ありがとうございましたーーーvvvvvv

そして大変遅くなりました、続きからお返事です!

拍手[0回]

私がオンでメインで扱ってるメールアドレス、ちゃんと機能してないっぽいです・・・orz
メール送ったのに反応ないなーって方がいらしたら、教えて頂きたくっ・・・!
すみません。
というか、ここ最近迷惑メールが酷くてですね!
来るたびアカウント等の受信拒否設定してたんですけど、どうやらその過程でネットで使われてるほとんどのアドレスを拒否ってたみたいで!
ほんっと迷惑メールってその名の通り迷惑!!!!!
近々メールアドレス変更しようと思います。

そんなこんなでいつの間にやら12月も20日超えてるじゃないですかorz
一年って早いですね!
年末ってこともあって、仕事も忙しい!
毎日バッタバタと過ごしております。
月末だっつーのに何故か年末年始休みの前に休みががっつり入ってますしね・・・
休み大好きなのでいいけどね!!!
むしろ毎日休みたいよね・・・!(今年度で退職マジで考えてる人)

クリスマスも目前まで迫ってますが!
プレゼント買ったはいいものの、ケーキ予約してNEEE!
ケーキ大事!大事だよケーキ!丸いのだよホールだよケーキ!
誕生日もホールケーキ食べてないしな!
ただ、イブもクリスマスも仕事で終わっちゃうよね・・・残業決定だよね・・・
職場で流れる有線がクリスマスソングばかりで、テレビもそうで、特にケ○チキのCM流れるたびになんだよこいつら全員うかれやがって・・・と黒いものが渦巻き始めてます(笑)
・・・いかんいかん。
まあでも、プレゼントやる立場になってから、違った意味のワクワク感があるというか。
もちろん貰う側もそりゃあドキドキワクワクでしたけど、あげる側もどんな反応するのだろうか!とか、お利口さんにしてないとサンタさん来ないよと言った時の「うっ」と下唇出す子供の反応が心底カワユスで(親ばか)、自分の両親もそうだったのかな~と思うとホンワカします。
ま、でもケン○キのCMだけはやっぱり、こいつらうk(ry


微妙に話変わるのですが、自分がサンタさんからもらって一番嬉しかったクリスマスプレゼント。
その名も無線機(笑!!!!!!)
や、両親もサンタさんもよく考えたもので、二個セットのおもちゃの無線機だったのですよ。
私と妹用。
100メートル離れても聞こえる当時にしては優れたおもちゃで、基地作りの際よく活用してました(笑)
あと・・・その、ホラ・・・50円あげるからそこの自販機でジュース買ってきて☆というようなパシリ用・・・(←酷い姉)
毎日っていうほど姉妹喧嘩してたわたし達でしたが、この時ばかりは仲良しだったなぁー。
そんでもって、うちの母。
孫にはもちろん、毎年未だに私と妹となぜかわたしの夫君にまで巨大ブーツに入ったお菓子をくれます。
いつまで子供扱い!?
そいや何年か前、私が地元離れて寮暮らししてた時は、当時放送してたキューティーハニーの絵の入ったお菓子袋をそのまんまで送ってくれやがりましてね!!!!!!!!!!
受け取る時は恥ずかしいし、友達からは爆笑されるしで、なんなんでしょうね・・・!
母の性格からして絶対わざとなんですけど(実家から届く荷物の中にびっくり箱やらラムネ一個しか入ってない未就学の子供が喜びそうなおもちゃの箱とか激辛煎餅とかリアルな蛇のおもちゃとか)、さすがにコノヤロウ!と思ったよね・・・!


逆に、貰って一番悲しかったプレゼント。
これは忘れもしない小学一年生の時なんですが、その年に家を建てまして、クリスマスに引っ越しだったんです。
引っ越しになんら役に立たない小学一年生って事で、その日はばあちゃんの家にお泊りだったのですが、朝起きたら枕元に小さなブーツ一個。
どのくらい小さいかと言うと、チロルチョコ5個くらいしか入ってないくらいの小ささ。
・・・泣きましたね。全力で泣きましたとも。
まだまだサンタさん信じてた頃だったので、いつもいる家に自分がいなかったからサンタさんきっと分からなくなって、気付いた時には残りものしか無くてこんなしょぼいものを・・・って本気で思ってましたからね・・・。
だいぶ大きくなってから、なんであの時あんなのだったの?って聞いた事ありまして。
そしたら引っ越しでそれどころじゃなくてすっかり忘れてて、さすがにまずいからお菓子だけでもと慌ててお店いったらそれしかなかったんじゃい!
・・・という事だったらしい。
もっと探せよ・・・!!!!!!!
なんて今は気持ち分かるけど、多分一生忘れられないクリスマスプレゼントです。




下はメルフォ&拍手お返事でーっす!
コメ無しパチパチ下さった方も、ありがとうございました!^^

拍手[0回]

BACK NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: MEMO All Rights Reserved