忍者ブログ
FQとか漫画とかゲームとかイロイロ
* admin *
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しいGW時期に突入する前に絵チャでもやろうかなぁと思っていたら、ペンタブがうまく使えません。
どうしよっかなーこれ…;

そうそう、犬夜叉買いました。
全部で7千ほどでした。ラッキー。
ちまちま読み進めようかと思ってます。

キャットストリートの新刊出てるかな?と探してみたけどありませんでした。
最終巻だし、続きが凄く気になってます。
ドラマ化のキャストも恵都と紅葉は、決まったそうですね。
恵都、写真で見ましたがとても可愛らしい方でした。
紅葉はコナンドラマで蘭役だった方らしいですね。
灰原役の子の方が印象強すぎて、あんまり覚えていない…!(汗)
このドラマ、NHKでやるそうで。
すんごい意外だった。
あとは男の子役、誰がやるのか楽しみです。


拍手ありがとうございました。
いつもより多く入っていたのですが、自衛隊研修についての拍手かしら(笑)
一応言っておきますけど、研修はあれだけじゃないです。
他にも社会人としてのビジネスマナーやらの研修もさせられてます(もう何年も前だし、忘れたけど笑)
あと、なんか・・・絵を描いたりする研修もあったな・・・
相手を知ろう!みたいな、教育テレビでありそうな感じの研修・・・
なんだったんだろ、あれは・・・汗
というか社会人になって一年丸々、研修生みたいなものでしたからね。
お給料貰いながら、毎日学校に行っている気分でした。
しかも男子校に。(注:私はおなごです)
運動会みたいなものや、文化祭、卒業旅行などを含め、いろんな行事がありましたからね。
余計にそう思うのかも。

下はコメント下さった方にお返事ですv

拍手[0回]

PR
犬夜叉飛ばし飛ばしで(笑)最終回までみました~…
って、ものすごく中途半端で終わったんですね、犬夜叉。
堪らずwiki行ったら、やはり苦情が出ていたそうですね。
だけども、原作に追いついちゃったらしょうがないよ、うん。
というわけで近いうち原作買い集めようかと……
ひぃ~…予想はしていたけど、やっぱりこうなっちゃったよorz
だってカゴメと犬夜叉の行く先が気になるんだもんよ…


話は変わりますが。
今、新入社員の研修時期なんですねー。
お昼にやってたニュース見て思い出しました。
私も社会人になった時、最初にどんな研修をしたかというと・・・

・・・自衛隊研修でした。

わたし、3日間ほど自衛隊に入隊してました。
相当辛かった。
なにがって体力が。あと精神的にも…!(教官みたいな人がめちゃくちゃ怖かった!)
同僚仲間の研修生50人中、女の子は5人だけで、こうなると男とか女とか全く関係ないんですよね。いや、仕事にしても何にしても、関係ある方がおかしいのかもしれないのだけど。
(でもやっぱり体力的には、女の子の方が劣ると思うんだよなぁ~)
一番辛かったのは、やっぱり腕立て伏せ。
リズムに合わせて100回程。一人でもリズムに乗り遅れたら1からやり直し。
・・・たぶん300回近くやらされたと思います。
その後5kmマラソンとか、懸垂とか(←その前の腕立て伏せのせいで、1回しか出来なかった人)、とにかく体力を消耗させられる事をひたすらやらされて。
そしてその後は陸上自衛隊の歴史?みたいなビデオを見せられたんですけど、これがもーーー眠くて眠くて仕方が無い。
それでもわたしは頑張って目を開けていたんですけど、同じ班の仲間が何人か寝ちゃってたみたいで。
その罰が同じ班の人全員、連帯責任という事で腕立て&スクワット×100やった覚えが。
あの時は一時間程度で筋肉痛を感じるほどの辛さだった…!
というか、あの運動量の後にビデオとか…!
絶対罠だアレ!と、部屋に戻ってから皆で愚痴ってました(笑)
あとはひたすら行進の練習とか、回れ右みたいなのとか、敬礼だとか…
足の角度やら腕の角度やら、それはもう、上から下まで何もかもが全員揃うまでずーーーっと繰り返してました。
自分はこの会社に何をしに入ったんだっけ?と首を傾げつつも、これを毎日繰り返してる自衛隊の方々を心から尊敬した瞬間でもありました。
欲を言えば全身迷彩服着たかった…(研修生は緑色の服)

辛かった辛かったって言いまくってますけど、今では本当にいい体験出来て良かったなぁと思ってます。
いや、本当に。
そしてイケメンも多かった(そこかよ!)

そんなわけで新社会人の皆さん、5月病なんかに負けず頑張って下さい!
・・・ってコレ、どんな締め方!?

拍手[0回]

そういやあれですよね、何気にトラのBD近づいてきてますよね。
あれ?トラっていつだっけ誕生日。
3日?5日?このどちらかだったよーな。
考えているものの、果たして文章に出来るのだろうか…
去年書いた「trap of~」ってやつ、その日だけ分かりやすいようにトップに置いておこうか…というかメニュー全部トップに置いてるし意味無いゼ!などと適当な事考えています…

うふ。

やっぱなんかしら書いてみよっかな。
出来る出来ないは別として。
無理ならやっぱ、去年のやつを分かりやすい所に置いておこっかな(こら!)


下はお返事でーす!

拍手[0回]



電話抽選に当たり、森さんゲットしました。
箱は知り合いから頂きまして。
箱付で売ったら4万はするとかしないとか…
だって箱だけで5千って…!

若かりしころに一度飲んだ事があるのですが、わたしの舌には合いませんでした。
辛口で癖有りなんですよね。
わたしも相方も飲みやすい甘口のが好きなので、鑑賞用になるんだろうな…
それか誰かへの贈り物。
・・・↑この可能性が非常に高い。

また電話抽選狙います。
しっかし、本体よりも発送料のが高いってどうなのよ。

赤霧は現在5本ほど寝かし中です。
最近飲まないので、他のも含め溜まりっぱなしです。
・・・売ったらいくらになるn(ry

あーでも最近ブーム落ちてるからなぁ…orz

拍手[0回]

語りたい事などを書きまくろうと思ってたら日が経ってるし。
…しかも、改めてここに来たら何を書けばいいのか(笑)

えーっと、あ、ノーパソ完全復活して戻ってきました。
ある日ポインタが怪しい動きしてたので、なんかやばそうなだなぁなんて思ってたら、案の定起動しなくなりまして。
ギャーッ!バックアップとってないぃ!と焦っていたらセーフモードで立ち上がってくれたので、これ幸いと秘密のファイル(小説とか笑)等全部移し変えて、その後何かのファイルが邪魔してるのかとリカバリしてみたんですけど、し終えた後、今度はそこから起動しなくなりまして。
もうお手上げと修理に持って行ったらば、キーボードに水が入っちゃってるとの事。

・・・誰だ、キーボードに水飲ませたの (←旦那)

3週間って聞いていたけど、約2週間で戻ってきてくれました。
良かったー!キーボードも新品!

たった2週間だったのにも関わらず、ネット出来ないのはホント困りました。
ちょっと遠出することになったのですが、その際。
「ご飯の美味しいと評判のお店、ネットで探してみよー!…あ、PC無いんだった」
とか。
他にも、
「イリアとの絆が増えない…!攻略サイト見るか。…あ、PC無い(略」
「なに!?逆転検事とな!?公式サイトもうあるのかな…あ、P(ry」
「みょーちゃんって何者!?芸人なのになんか切なッ!ネットで…あ、(ry」
とまあ、こんな感じで脳内行ったり来たりしてました。
ほぼどうでもいいような内容で(笑)

そんでしまったぁ!!!って思ったのが、お気に入りサイトさんを保存し忘れていた事orz
いつか使おうと思っていた素材サイトさんとか、講座サイトさんとか、その他いろいろもろもろ全て一から探さなくてはなりません…
検索避けしてるサイトさんとかどうやって見つければいいんだ…!
(そしてそれをどうやって見つけたのかも覚えてないし)
そんなこんなでかなり困りました。

アビスも2週目まだ終わってないのでやろうかと思ったんですけど、攻略サイト見ながらじゃないとイベントの起こし方分からないのでこれも諦め…
あ、レイトン終わりましたー。
もう終わりかけだったのですが、最後の最後の問題。
あれに相当手こずりました。たぶん1~2時間ぐらいやってた。
その後はイノセンスではないRPG物やってたんですけど、内容が薄くてやる気が起きず。
そしてやっとのこさイノセンスを始めたわけなんですが、内容もキャラも濃くってやる気満々(笑)
やっぱりテイルズシリーズは面白いですね、しかし(←コーダ)
スパーダを大好きになる予定でしたが(?)、リカルドさんにやられました。
なんだろう、あのおっさん…!いちいち面白い…!
あ、人気投票見てみたんですけど、ハスタって大人気なのですね…!
いや、面白いけどさ!
なんやかんやで再登場楽しみにしてるけどさ!
今、銀さアルベールさんのところ。
ギルド関係は最後の最後に一気にやろうかと思っているんですけど…最後らへんっていろんなとこ移動出きる様になってますよね…
あれ?ならなかったらどうしよう…?
南国が一番楽そうなんですけど…(移動が)

他にもいろいろあったんだけどなぁ。
銀のOPがカッコええ!とかEDがかわええ!とか。
キリンレモンのCMで爆笑した!とか(いつの話)
CMと言えば、シロアリのあの例のCMってファンタとソフトのパクリ!!?とか

ほんっっっとうにどうでもいい話題しか出てこない。

最後に、私信届いてマース!ありがとうございます!皆さん大好き…!
あと、いない間もパチパチしてくださった方、ありがとうございました…!

下はコメント下さった方に返事ですーv

拍手[0回]

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: MEMO All Rights Reserved