STAGE5
聖騎士の塔のへ行く島へ行くために、港に向かうパーティ。
トゥルース大陸っていうんですね、南にある大陸。
↑の文字見て、一瞬ピンクのベスト着た例の人が・・・!
トゥルース大陸は見えないぐらい離れてるのでしょうか。
地図を広げる二人にニヤニヤ。
で、パステルがこけそうになってそれを避けたトラップとまた口喧嘩が始まるわけですが、今回やけに多いなぁ~。
というか今回のトラップやけにガキっぽい。
や、成長したなーって部分ももちろんあるんですけどね。
↑の差があるからか、ガキっぽいところがやけに象徴されるっていうか。
ま、これが二人っきりなら助けてやるんでしょうけどねにやにや。
パーティの前となると恥ずかしいんでしょうねにやにや。
青い屋根の案内所。
島の名前を見て思わず呟く・・・というか、呟きませんでした?笑
トッテ・・・あれ?
トッタテカッテ!
・・・違う!
・・・トッタテトッカ!
って。
言いにくいったらないわ!
よくスラスラと言えるな、クレイさん!
私なんか、読みにくすぎて覚える気もないわ!
やな感じの係員登場。
言い返したいパステルを押さえてトラップ登場。
汚れ役はおれでいいんだってかー^^
つかもうほんとやな感じな係員だなっ!
一番問題になるのが「運」
というのを聞いたクレイ動揺・・・!笑
も、竹アーマーの竹という竹に幸運バッヂ付けてみたらどうだろうか。
竹+1幸運アーマーの出来上がり。
神のご加護・・・って言われたら大丈夫だろうなぁと。
ウギルギの野郎(笑)も神様だし、ルンボにボルンも登場したばっか。
あ、メナースも神様だ!
ご加護じゃないけど、神様に何かと縁あるし。
なによりシドの剣(?)が導いてくれるんじゃないかな。
ちょっぴり「不幸の神様からのご加護ならあるんじゃ・・・」なんて思ってしまったのは秘密(どこが)
・・・などと読み進めてたら。
・・・ごめん、どうひいき目に見たってあるとは思えない。
パ ス テ ル !!! 笑
翌朝帰ってきたトラップ。
この人いつ寝てんのー?なんて素朴な疑問。
おー、やっぱり出ましたヒュー・オーシ。
もう観光地って時点で来ると思ってたけどね。
それにしても三十年前に聖騎士になった人ってのが気になるー。
そういやクレイのお父さんやお祖父さんは聖騎士ではないのかな?
あーもー!トッタテトッカ島の文字でいちいちつまづく…!
取り立て特価!で覚えておこう…テストに出そうだから…(?)
トラップと目が合い、小さく笑い合った。
・・・に、私も小さく笑ってしまった~!
キットンの決心の時もこういうの多かったですよね。
パーティメンバーの事となると、トラップとパステルが中心になって動いてる気がする。
って、どうでもいい感想失礼。
ってあれーーー!!!!?
トラップやっぱり船酔いするんだあれーーー!?
って思ったのは私だけじゃないはず(笑)
それこそキットンの決心では平気だったじゃないかー。
髪の毛さらっさらなびかしていたじゃないかー。
あれはなんだったんだよ!
まああれですよ。
きっとキットンの決心の時に、念のためと酔い止め貰って、それが効いて船酔いなし
↓
もしかしたらおれ船酔いしないんじゃねーか?
↓
トッタテトッカ島まですぐそこまでっぽいし今回はいーや
↓
しかし酔う
とトラップの為に想像。
って、迎さん…!爆笑
挿絵にワロタ!!!
ちびっこ達に見守られる、船酔いした盗賊18歳!!!笑
挿絵って打ち合わせでどのシーンとか決めるって言ってましたよね?笑
トラップの目にめちゃくちゃウケました!
ノ・・・ノ・・・ノルノム!
ノル飲んじゃダメーーーっ!><
キットン・・・もしかしてワザとじゃないよね???笑
気を取り直して一向、展望台へ
移動する塔!
移動するの!?
冒険者と言われてニコニコするパステル達(笑)
肉体的にも精神的にも疲労・・・
肉体的にもって事は戦闘もあるのかな?
それとも、延々階段上り続ける・・・とか?
聖なる扉とホテルへの分かれ道で立ち止まるクレイ。
なんというか、こっちまで泣きそうよ。
というか今回のクレイはいちいち可愛いです。
悩み事ならお姉さん(おばさん・・・?)になんでも話しな!って言いたくなります笑
トラップ「腹減った!」
クレイの悩む気持ちがわかったんでしょうね。
こういうとこがトラップだよねーと思います。
パステルも大絶賛!
さて問題のホテルへ。
ガードナー様は聖騎士の塔へ挑戦しにきたのだろうか。
ひとり?それとも、どこかのパーティのうちの一人かな?
それにしてもウィンクって!笑
まったまた嫌な感じのホテルマン!
まったまたパステルを押しのけるトラップ!
お金ないからって、なにも追い立てなくてもいいじゃないかー
サッとかばうクレイが素敵。
そして出てきました。
ヒュー・オーシ!
って、ここに居たんですね。
なにやら怪しい態度。
ババロアまで出すんだもの。
トラップ「ババァがどうかしたっていうの?」
意味わからん!!!笑
ヒュー・オーシがクレイに協力。
・・・というのは、クレイにここで聖騎士になってもらって、この島(というかこのホテル?とかジュダ関連の観光施設とか)を有名にさせるって魂胆なのかしら?
それしか思いつかない。
で、そのページなんですけど、うっすら透けてるんですよね、裏の挿絵が(笑)
最初見た時、「見たいような見たくないような!」って気にさせられる後ろの挿絵でした(笑)
そんなこんなで恐る恐るページを捲ってみたわけで・・・
で、見た瞬間爆笑!
濃いーよ、おっさん!!!
目、ぱっちりっつーか、二重にワロタ!
お願いだからもうグラサンかけててーっと言いたくなるような…!
ちょろっと出た前髪が素敵というか、なんというか。
それ、出す必要あるの・・・!?笑
毎朝、あの部分だけ丁寧にいちいちセットしてんのかな?
あとネクタイ。
凄いですね。
トラ柄にトラいるよ。
・・・という事で、ルーミィフォーク握ったまま17巻へ続くことになりました(笑)
今回はシルバーリーブの日常&クエストまでの道のり(まだクエストのクの字すら始まりそうにないけど)を中心に描かれてましたねー
全体的にほのぼの~っとしていたけど、なんだろ。
モヤモヤ部分も多々あったというか。
トラパス度としては高い方だと思うけど、なんかこう、いまいち自分が期待してた感じとは違ったかなーという。
あれかな?
波がなかったっていうか、トラパス度が平行線っていうか。
というより、なんというか、いちいちガキっぽく絡むトラップに、「もうわかったからw」ってなってしまったのが高い。
あとあれだ。
トラップ、情報手に入れる為とはいえギャンブル(というか夜中に抜け出し)行き過ぎ。
こんなんだったらパステル任せられないよ!と思ってしまいます。
それと女の子に絡みにいくのとかねー。
ナンパっぽいっていうかねー。
パステルの事好きならパステル一筋で居てください(笑)
実際のところ、もう少し大人なやりとりしてもいいかなーって思います。
トラ→パスが(ピアスの発言で)公式になりつつあるのなら、そらもうあってもいいと思うんです!笑
かと言って、あまりにもトラパストラパスしてたら、個人的には萎えるんですけどね(わがまーま!)
あくまでトラ→パスだったらOK!
トラ⇔パスだったら萎え!って事で(笑)
もうパステルには一生って言っていいほど、トラからのアプローチに関して「???」ってなってればいいと思いますっ!←酷っ!笑
あとはやっぱりあれですかね。
親衛隊?の態度とかあのへん。
感想でもちらっと書いたし、ネタバレ絵チャでも話したけど、全くいらないと思うんですよね、あのシーン。
お前ら、シルバーリーブが危機にさらされた時、パステルも頑張ったんだぞーっと。
英雄のうちの一人なんだぞーっと。
というかね。個人的に、パステルはいじわるされた子達とも最後の最後には仲良くなっちゃうんじゃないかなと思ってるんですよね。というか、なれると思う、パステルならって変な確信があったというか。そういうオーラがあるっちゅうかね。なんやかんやで丸くおさまるみたいな。だってお人好しで心の広いパステルだもの、みたいな。(←というのもあったから、待っていたエピ1で気にしない事にしたって言ってたのもあったからか、パステルのクレイと歩くのを見せつけるような「ふんだ!」にもちょっとモヤっとした。。。)
シルバーリーブのあの子達のうちせめて一人ぐらいは、冒険者のパステルに憧れてそうな子もいると思うんですけどねー。
シルバーリーブが危険に陥った時、パステルも頑張ってくれたんだって、少しは認めて(って言ったら変だけど)くれた人とかさー。
パステルの本もシルバーリーブで発行してるぐらいだから、クレイやトラ目当てで読みつつも、話に引き込まれて「続き気になってるよー」とか声かけてもらえるぐらいになってるんじゃないかなーって勝手に思ってましたが・・・
というのもあって、今回のあのシーンははっきり言ってガックリしました。
って、ぐだぐだぐちぐちすみませんorz
ようするにFQ大好きなんですよう!
明るく前向きでお人好しなパステルが大好きなんですよう!
誰からも好かれる&誰とでも仲良くなれるパステルが好きなんですよう・・・!
というか、それが見たかった!
さて!次はいよいよ塔へ行く・・・のかな・・・?笑
17巻最後でようやく「塔の前に来た!」とかじゃないですよね、さすがに!笑
16巻読む前までは、日常っぽいのーほのぼのっぽいの見たい~って思ってましたが、いざそれを読み終えると次は「がっつりクエスト読みたい!」ってなってしまいます。
早くワクワクドキドキしたーい!
ところでアクス君はいつ出るんでしょ?
さすがにこんなとこには・・・って思ったけれど、前会ったのがネックス神殿のとこだったから、あり得る話ですよね!
塔にはいないでしょうけど・・・!
って事でアクス君予想(じゃじゃーん!)
パステル達がヒュー・オーシのホテルを出ようとして捕まりかけてる…
ってのはどうでしょう?(誰に向けて・・・いや、Aさんに向けて笑)
あ、そうそう。
意外な人物って結局ヒュー・オーシでOK?
というか、観光地時点で意外な人物でもないのですが、あの意外な人物発言ってまだタイトルすら出てないときだった?だとしたらヒュー・オーシなんだろうなぁと思うんですけど、なんというか予想通りだったw(いや、ギアとか色々言ってたけど)
というか、どこかの巻でヒュー・オーシが大変な事になってたとかなんとかどこかで書いてなかったっけ?
クレイの災難下だったかなー
というか何故かそれだけがないんだよなーorz
トラップの「・・・ぅっせぇ」を読み返したかったのに(笑)
で、あれはどうなったの?
もし大変な事になってたっていうのが本当だとしたら、このヒュー・オーシ、ますます怪しいと思ってしまう。
本物か・・・?
とまあ、そんなこんなで16巻感想終わります!
長々と面白みのない感想失礼しました(土下座)
さあ皆さん、もう一度復唱してください。
トッタテトッカ島ーーーーーっ!(意味不)
読んで下さった方いらしたら、ほんっとにありがとうございました&お疲れ様でした!^^
17巻でまた会いましょう!ンガッガッガ!(サザエさん風に)