これで15巻の感想も終わりです。
長かった…orz
文も長い…orz
次巻はもう箇条書きでいこうかなと思います…(笑)
というわけでSTAGE6の感想と、最後のまとめ(?)を下に置いてます。
ネタバレ注意です!
長かった…orz
文も長い…orz
次巻はもう箇条書きでいこうかなと思います…(笑)
というわけでSTAGE6の感想と、最後のまとめ(?)を下に置いてます。
ネタバレ注意です!
+ + + + + + + + + +
STAGE6
>キットンもクワで耕した
に、しょっぱなから笑いました。
カッコ良いシーンなのに…!
例によってトラにあれこれうるさく言われるパステル。
そいや新しいクロスボウを買いに行くとかいう話はどうなったんでしょうね。
そのうちあるのかな。
お!トラに誉めて貰ったのかぁ!
>それがなんだかとっても~
という箇所についていろいろ深読みしたくなる…!
素直に誉めるトラもですが、喜ぶパステルも可愛いなぁ。
うーん、クレイの戦いっぷりは是非映像で見てみたい。
ギザギラスが消えたのと同時に現れたもの。
片手で持てるほどの黒い~
と書かれてるのを見て、背表紙の熊の置物だと思った。
ラッシュについては、確かに酷いなぁとは思いますけど、そこまで憎めなかったなぁ(笑)
ぎこちなく笑ったりだとか、ぺこぺこしたりだとか。
と思ってたら「勝ち誇ったような、小ばかにしたような顔をした」ラッシュに、パステルに釣られて一緒にうっきーーーー!!
さすがにちょっと腹立ったわ!
トラに八つ当たりのパステル。
キムに優しげなトラにご不満なパステル。
本人は必死なんだろうけど可愛いなぁ。
おお!トラ魔法キタ!?
やっぱり表紙のアレは伏線だったの?何も持ってなかったけど。
パステルを見てニヤッと笑うトラ。
挿絵もありましたけど、なんか笑ってしまった…!
パステルを前にして格好つけたかったんですよね!!!
トラの「だぜ!」とか「ねえぜ!」連呼に、『学○へ行こう』で昔出てた【だぜ】を思い出しました。(ネタ古くてごめんなさい)
ここで熊の木彫りの置物登場ー!
だからなんで熊の置物ー?
FQのおみやげ屋さんには熊の置物も売ってるのか……
トムが持ち出したって事は、やはりトムのお友達だったんですね。
それすらも嘘かと思ってました。
クレイの言い方、格好良いなあ!
ラッシュ、友達を軟禁しちゃったのかよーーー!
トラは天井から来たとの事。
まあシロちゃんがいたし、盗賊だから出来た技でしょうけど…(笑)
で、ここでサンクトペの怪しいラッシュに繋がるんですねー。
あーラッシュがお酒に弱い事すっかり忘れてました…よく覚えてるなぁ、クレイ。
そして、そんなクレイの台詞に「昨夜バルコニーで話してたって、何だよ!」と、どこかの盗賊が一人でやきもきしてたらいいと思います。
トランジスタグラマーってなんですか?
キットン、それ今言っても…!
早く言おう!
それがキットンだけどさぁ!(笑)
あ、違和感についての記述ありましたね。
やっぱり一人じゃこのクエストは成立しないって事だったのですね。
私、深く考えずに凄い単純に読んでました。
というかラッシュ自体トムの友達ではないのかもと思ってたので、トムと友達が二人で入っていったのかなーとか色々。
私のアホ!(笑)
熊の置物じゃなくて、ブリブライガーのやつっぽいですね。
置かなきゃいけないもの。
あー…やっぱ私にはラッシュを憎めませんっ!(笑)
顔の前ですまなさそうに手を合わせるとか、いちいち可愛いです、この人。
>やっぱりうちの盗賊はトラップじゃなきゃな!!!
凄い酷い事言ってたけどね…!
や、でもパステルのトラに対するこの物の言いは、心の底から仲間!!!って思ってますよね(笑)
恋愛対象として全く見てない言い方…
そのまま突っ走って下さい!!!面白いから!
いつになったらシロちゃんについて触れるのだろうと思ってたらここでか…!
前巻に続き、可哀相だよぉ…
パステルがトラの「ウギルギのじじい」に突っ込まなくなってました。
ウギルギのじ…神様が一緒に居てくれるのなら安心だねっ!
ブリブライガーの置物を置いたら何が出るのか…!
そろそろ宝物出て欲しい所!
と思ってたら罠ー?
と思ってたら…神様???
しかもでっかい神様だそうです。
いくらハンサムでもなぁ(笑)
そしてその喋り方!!!(笑)
色んな意味で気の抜ける神様だなぁ…
キットンの絶叫で神様をびびらせております。
あれ?引っ越ししたんじゃなかったの?ネックスっていう神様。
しかもボルン様?同一人物?
あー確かに丸いものだらけでしたねー。
ボルン・ネックス・・・・・・・
みんな床に体育座りしちゃってるなんて…なんてほのぼのパーティなんだろう(笑)
引っ越したんじゃなくって、閉じ込められたのですね。
なんか物凄い見当違いな痴話喧嘩ですね。
丸と四角で喧嘩するカップルって…
ラギヌス村にギザギラス(ギザギラスって書くと、何故かしょこたんが脳内に現れます…)に送り込んだのは、ブリブライガーだったのかぁ。
今回は殆ど経験値入ってないわけですね(笑)
次の巻の冒険者カードが見ものです(笑)
四角い家を作った人はルンボ様かな?と予想。
っとここでウギルギ様登場ーーー!
白いクマの背中…
↑コレ見て、ここでクマの置物と繋がってるのかなぁと思いました。
と思ったらシロちゃん!!!
で、次のページを捲ると挿絵が。
本文読まずに挿絵をまじまじと見てみた。
ウギルギ様、大きくなってるーーーーーーー!!!
凄い!体の大きさ自由自在に変えられるのか!さすが神様!!!
と、思っていたのでした…。
ところがシロちゃん…!
シロちゃんの大きさが変わっていたのですねーーー!
うわーうわー!凄い!
もしかしたら今巻で一番テンション上がったかもしれないです(笑)
シロちゃんもレベルアップかぁ!とか。
次のレベルアップは、いよいよ人間の姿かぁ!!!とか。
シロちゃんが人間化するのは、ずーっとずーっと先だと思っていたので(それこそルーミィが大人になるぐらいの頃かと…)これは嬉しい情報ですねー!v
もしかしたら近いうちにチビのままの人間シロを見られるかもしれないのですよね~!(パステル達と同じぐらい、もしくはもっと大人っぽい姿かもしれませんが;)
今後が楽しみですv
というかシロちゃんもレベルアップできるという事に凄く嬉しくなりました。
シロちゃんも毎回頑張ってるもんね!お母さん知ったら喜ぶだろうなぁー!
あ。
…という事は、シロママもJBも、ジェームラウ(でしたっけ?)も、クマぐらいの大きさに変身出来るって事ですよね。
今まで出会ったドラゴンが皆クマぐらいの大きさになって、パーティメンバーを一人ずつ乗せて冒険へ!というのを想像して勝手にワクワクしてました…!
そしてシロちゃんがクマサイズに変身出来るようになったって事は、これからの戦闘シーンも楽しみですね!
ガンガン火吹いちゃって下さい!!!
そしてここでレベルアップおめでとうの歌。
このパーティのこういう所が大好きです。
例え、重要な話の途中で歌おうとも!(笑)
そして話の途中だというのを思い出す一同。
ウギルギ様も怒ったりするんですねー。
というか凄く神様っぽく見えます(こら)
やっぱり神様同士だから厳しく…というのもあるのかな?
ボルン様の「売り言葉に~」という台詞に、わかるなぁとパステル。
それってトラに対してですよねー、と思いました。
パステルがムキになってまで喧嘩するのって、トラしかいないもんなぁ。
ボルン様の「いつか海のことで困った事があったら~」の台詞を見て、次の巻でさっそくトゥルース大陸に行く事になるのかな?と思いました。
確か、向こうの大陸に行くのに凄くお金が掛かるとかでしたよね?
シロちゃんでバビュンといけるかもしれないですけど、シロちゃん今までトラ&キムを乗せてたからなぁ。
そう考えたら、次の巻ではこの話が終わったすぐ後に行く事になっちゃうのかなぁと予想。そうなるといよいよトマスの再登場かな?
神様につかまって空を移動するパーティ。何気に凄い体験ですよね…!
サンクトペに到着。
ラッシュが案内した家からちょっとセクシーな女の人。
奥さん?彼女???
んで、トム登場!
>一時はどうなる事かと思った…
こき使われ&料理のまずさでですか!(笑)
ラッシュとトムって・・・・・アホだなぁ。
これでパステル達よりも10ぐらい違うんですよね?
ギアとかと変わらないくらい?
クマの置物の謎解決。ってそんなものがラッキーアイテムって…!頭領!!!
トラパスは常に隣同士なんですね!
でもってパステルの「ねぇ!トラップ」が萌え。
「ねぇ!」だけじゃなくて、そこに名前を入れるのが萌え(黙れ)
そしてここで、シルバーリーブの紙袋の謎も(自分の中で勝手に)解決。
んだよーーー!
長いよ!
ってかもうすっかり忘れてたよぉ!!!
いやいや、これでスッキリしましたけどね!
私、あの紙袋の中身はエロ本的なものが入っているのかと・・・嘘です。
パステルの【冒険時代】が入っているのかと思ってました。
こそっと読者やってるのかなーと…そんな妄想してました(笑)
ってかその魔法アイテムを買うお金はどこから…!
あ、結構稼いでるんだっけ、このパーティ。
トラってギャンブル好きだけども、なんだかんだで貯めこんでそうですよね。なんとなく。
クッキー(笑)
お母さんのクッキー…(涙)
可愛いなあ、クレイ。
そしてちゃんと伝えに行ったトラもなんだかんだで可愛いヤツです。
「まいったか!」「まいった!!」
うーん、トラとパスの会話が物凄くほのぼのと感じます。
言い合いしてるのも大好きだけど、クレイとはまた違った、こういうほのぼの会話も大好きだなぁー!
頭領は気付いてなかったのかぁ;
ラギヌス村へ帰還。
ピアスのお出迎えーーー!
ピアス…!ほんっといいキャラしてる!
今回は「恋」がテーマなのかな…?と思いました。
ルンボ様達にしても、トラパスにしても。
だからこそ、この巻の最後でパス→トラ描写が来るんじゃないかと余計な心配してみたり(今回の話の中でトラ→パスが確定したっぽいのが分かっても、今後原作の中でトラパスが確定したとしても、パステルにはまだまだそういう気持ちには気付いて欲しくないのです…笑)
ってかサブタイトルの「盗賊の見る夢」は何処に?
頭領のお宝を奪い取る…じゃないですよねぇ?
クレイの「溜め息~」という言葉は本当にいい言葉ですよね。
ピアスとキム、パーティ組むのかぁ!
うわあ、いいですね!これは楽しそうー!
女ばかりの冒険、いつかいつか読んでみたいものです。
ってか外で話していたのですね。
最後の挿絵もこれまたイイ!!!
ピアスが可愛くてもおおお!
そしてキムのお尻のアレが気になります。
でもって、やっぱり…
か、痒くなりそう!!!(どーん)
って、変な締めでしたが、ここでSTAGE6の感想はおしまいです。
先生のあとがき読んでみたら、「かわいげ」について書かれてました。
確かに、この話の中何度「可愛い!」と思ったか…!
(その前のセミについての話は…正直気持ち悪かったです…うん…)
「本当にしばしのお別れ」
という記述が非常に気になりました。
暫くはFQ書かないって事でしょうか。それとも逆?
デュアンも終盤迎えているそうですし、他にも色々執筆されているようですしね。
うーん、分かっちゃあいるけど、やっぱりFQの続きを早く読みたいなぁ!(笑)
続きじゃなくてもいいから、外伝なりLの方なり…見てみたいです。
次の巻の予想としましては、上にも書いたようにやっぱりトゥルース大陸に行く事になるのかなぁと。
でも考えたらクレイのお母さんのクッキーがシルバーリーブに大量に届く事になってるわけで…一度シルバーリーブに戻って、そこから次なるクエストが待ち受けているのかな、とか。
でもウギルギ様経由で次のクエストが決定する可能性も捨てきれないですよね。
この所、パーティの一人一人が主役になっている感じの物語ばかりなので、それを考えると…次の主役はルーミィかノル…って事になるのかなぁ。
ま、今考えても仕方ないって事で(笑)
っと…ここからちょいと白文字で。
ウダウダ語ってるので、苦手な方は避けてくださいませ。
※すみません追記です。CPについてウダウダ書いてます…これ書かなかったら意味分かりませんよね;
すでに読まれた方がいたら申し訳ございません。
今回のトラパスについては、正直に言うと…ここまで書いちゃっていいの?という思いです(笑)
いやあ実際は物凄くテンション上がったし、空回りっぷりにも笑ったし、全部通しても本当に面白かったですけどね!
特にクエスト部分については、FQ全巻通して上位に入るほどの面白さでした。
1巻完結っていうのがこれまた良かった。
これまでみたいに、次への伏線残さずまま終わったからかなぁとも思いますが。
この巻見て、久しぶりにトラパスSS書きたい衝動が沸きあがってきているのも事実です。
そりゃあ萌えたもん!萌えに萌えた!
ただこれを逆に考えてみて、公式クレパスフラグ、または公式ギアパスフラグ立った!となると、物凄く落ち込むと思います…
これだけ長い事続いてる作品だもん。
色んなCPがあり、それっぽいカプ描写を楽しみにしている人も沢山いるわけですから…
まだまだ続いて欲しいと思うし、色んな人に見てもらいたいと思ってる作品の一つなので、そういう事を考えたら、(クレマリを含めて)恋愛面をババーンと出すのはまだまだ先にしてもらいたかったなぁって。
もしかしたら、FQももうすぐ終わり?なのかもしれませんが。
それだったら、パステルもそろそろ…と思うのも正直な気持ちでもありますが。
だけど、まだまだパステルには鈍感なままで、誰にも想いを寄せないままでいてもらいたいなぁと(笑)
前巻の時の感想でも書きましたが、最後に○○パスを匂わす程度が良かったな、と。
まあ、パステル自身、恋愛するのはこの巻見る限りまだまだ先っぽいですが…(それはそれで/笑)
って、最後の最後までウダウダと語ってしまいましたが、これで感想も終わり。
(自分的に)事詳しく書いた分、今回は忘れられない話になるだろうなぁ。
でも次は箇条書きだな…!(笑)
ここまで読んで下さった方、更新を楽しみにしてくださった方、面白いと仰って下さった方、感想を見て拍手下さった方、常に見苦しい長文でしたが、これまでお付き合い下さり本当にありがとうございました!
少しでも「同じ事思ったよー」と思う箇所があったら嬉しいですv
そしてまた、思い出した時にでも遊びに来て頂ければ嬉しいです。
ではでは!
>キットンもクワで耕した
に、しょっぱなから笑いました。
カッコ良いシーンなのに…!
例によってトラにあれこれうるさく言われるパステル。
そいや新しいクロスボウを買いに行くとかいう話はどうなったんでしょうね。
そのうちあるのかな。
お!トラに誉めて貰ったのかぁ!
>それがなんだかとっても~
という箇所についていろいろ深読みしたくなる…!
素直に誉めるトラもですが、喜ぶパステルも可愛いなぁ。
うーん、クレイの戦いっぷりは是非映像で見てみたい。
ギザギラスが消えたのと同時に現れたもの。
片手で持てるほどの黒い~
と書かれてるのを見て、背表紙の熊の置物だと思った。
ラッシュについては、確かに酷いなぁとは思いますけど、そこまで憎めなかったなぁ(笑)
ぎこちなく笑ったりだとか、ぺこぺこしたりだとか。
と思ってたら「勝ち誇ったような、小ばかにしたような顔をした」ラッシュに、パステルに釣られて一緒にうっきーーーー!!
さすがにちょっと腹立ったわ!
トラに八つ当たりのパステル。
キムに優しげなトラにご不満なパステル。
本人は必死なんだろうけど可愛いなぁ。
おお!トラ魔法キタ!?
やっぱり表紙のアレは伏線だったの?何も持ってなかったけど。
パステルを見てニヤッと笑うトラ。
挿絵もありましたけど、なんか笑ってしまった…!
パステルを前にして格好つけたかったんですよね!!!
トラの「だぜ!」とか「ねえぜ!」連呼に、『学○へ行こう』で昔出てた【だぜ】を思い出しました。(ネタ古くてごめんなさい)
ここで熊の木彫りの置物登場ー!
だからなんで熊の置物ー?
FQのおみやげ屋さんには熊の置物も売ってるのか……
トムが持ち出したって事は、やはりトムのお友達だったんですね。
それすらも嘘かと思ってました。
クレイの言い方、格好良いなあ!
ラッシュ、友達を軟禁しちゃったのかよーーー!
トラは天井から来たとの事。
まあシロちゃんがいたし、盗賊だから出来た技でしょうけど…(笑)
で、ここでサンクトペの怪しいラッシュに繋がるんですねー。
あーラッシュがお酒に弱い事すっかり忘れてました…よく覚えてるなぁ、クレイ。
そして、そんなクレイの台詞に「昨夜バルコニーで話してたって、何だよ!」と、どこかの盗賊が一人でやきもきしてたらいいと思います。
トランジスタグラマーってなんですか?
キットン、それ今言っても…!
早く言おう!
それがキットンだけどさぁ!(笑)
あ、違和感についての記述ありましたね。
やっぱり一人じゃこのクエストは成立しないって事だったのですね。
私、深く考えずに凄い単純に読んでました。
というかラッシュ自体トムの友達ではないのかもと思ってたので、トムと友達が二人で入っていったのかなーとか色々。
私のアホ!(笑)
熊の置物じゃなくて、ブリブライガーのやつっぽいですね。
置かなきゃいけないもの。
あー…やっぱ私にはラッシュを憎めませんっ!(笑)
顔の前ですまなさそうに手を合わせるとか、いちいち可愛いです、この人。
>やっぱりうちの盗賊はトラップじゃなきゃな!!!
凄い酷い事言ってたけどね…!
や、でもパステルのトラに対するこの物の言いは、心の底から仲間!!!って思ってますよね(笑)
恋愛対象として全く見てない言い方…
そのまま突っ走って下さい!!!面白いから!
いつになったらシロちゃんについて触れるのだろうと思ってたらここでか…!
前巻に続き、可哀相だよぉ…
パステルがトラの「ウギルギのじじい」に突っ込まなくなってました。
ウギルギのじ…神様が一緒に居てくれるのなら安心だねっ!
ブリブライガーの置物を置いたら何が出るのか…!
そろそろ宝物出て欲しい所!
と思ってたら罠ー?
と思ってたら…神様???
しかもでっかい神様だそうです。
いくらハンサムでもなぁ(笑)
そしてその喋り方!!!(笑)
色んな意味で気の抜ける神様だなぁ…
キットンの絶叫で神様をびびらせております。
あれ?引っ越ししたんじゃなかったの?ネックスっていう神様。
しかもボルン様?同一人物?
あー確かに丸いものだらけでしたねー。
ボルン・ネックス・・・・・・・
みんな床に体育座りしちゃってるなんて…なんてほのぼのパーティなんだろう(笑)
引っ越したんじゃなくって、閉じ込められたのですね。
なんか物凄い見当違いな痴話喧嘩ですね。
丸と四角で喧嘩するカップルって…
ラギヌス村にギザギラス(ギザギラスって書くと、何故かしょこたんが脳内に現れます…)に送り込んだのは、ブリブライガーだったのかぁ。
今回は殆ど経験値入ってないわけですね(笑)
次の巻の冒険者カードが見ものです(笑)
四角い家を作った人はルンボ様かな?と予想。
っとここでウギルギ様登場ーーー!
白いクマの背中…
↑コレ見て、ここでクマの置物と繋がってるのかなぁと思いました。
と思ったらシロちゃん!!!
で、次のページを捲ると挿絵が。
本文読まずに挿絵をまじまじと見てみた。
ウギルギ様、大きくなってるーーーーーーー!!!
凄い!体の大きさ自由自在に変えられるのか!さすが神様!!!
と、思っていたのでした…。
ところがシロちゃん…!
シロちゃんの大きさが変わっていたのですねーーー!
うわーうわー!凄い!
もしかしたら今巻で一番テンション上がったかもしれないです(笑)
シロちゃんもレベルアップかぁ!とか。
次のレベルアップは、いよいよ人間の姿かぁ!!!とか。
シロちゃんが人間化するのは、ずーっとずーっと先だと思っていたので(それこそルーミィが大人になるぐらいの頃かと…)これは嬉しい情報ですねー!v
もしかしたら近いうちにチビのままの人間シロを見られるかもしれないのですよね~!(パステル達と同じぐらい、もしくはもっと大人っぽい姿かもしれませんが;)
今後が楽しみですv
というかシロちゃんもレベルアップできるという事に凄く嬉しくなりました。
シロちゃんも毎回頑張ってるもんね!お母さん知ったら喜ぶだろうなぁー!
あ。
…という事は、シロママもJBも、ジェームラウ(でしたっけ?)も、クマぐらいの大きさに変身出来るって事ですよね。
今まで出会ったドラゴンが皆クマぐらいの大きさになって、パーティメンバーを一人ずつ乗せて冒険へ!というのを想像して勝手にワクワクしてました…!
そしてシロちゃんがクマサイズに変身出来るようになったって事は、これからの戦闘シーンも楽しみですね!
ガンガン火吹いちゃって下さい!!!
そしてここでレベルアップおめでとうの歌。
このパーティのこういう所が大好きです。
例え、重要な話の途中で歌おうとも!(笑)
そして話の途中だというのを思い出す一同。
ウギルギ様も怒ったりするんですねー。
というか凄く神様っぽく見えます(こら)
やっぱり神様同士だから厳しく…というのもあるのかな?
ボルン様の「売り言葉に~」という台詞に、わかるなぁとパステル。
それってトラに対してですよねー、と思いました。
パステルがムキになってまで喧嘩するのって、トラしかいないもんなぁ。
ボルン様の「いつか海のことで困った事があったら~」の台詞を見て、次の巻でさっそくトゥルース大陸に行く事になるのかな?と思いました。
確か、向こうの大陸に行くのに凄くお金が掛かるとかでしたよね?
シロちゃんでバビュンといけるかもしれないですけど、シロちゃん今までトラ&キムを乗せてたからなぁ。
そう考えたら、次の巻ではこの話が終わったすぐ後に行く事になっちゃうのかなぁと予想。そうなるといよいよトマスの再登場かな?
神様につかまって空を移動するパーティ。何気に凄い体験ですよね…!
サンクトペに到着。
ラッシュが案内した家からちょっとセクシーな女の人。
奥さん?彼女???
んで、トム登場!
>一時はどうなる事かと思った…
こき使われ&料理のまずさでですか!(笑)
ラッシュとトムって・・・・・アホだなぁ。
これでパステル達よりも10ぐらい違うんですよね?
ギアとかと変わらないくらい?
クマの置物の謎解決。ってそんなものがラッキーアイテムって…!頭領!!!
トラパスは常に隣同士なんですね!
でもってパステルの「ねぇ!トラップ」が萌え。
「ねぇ!」だけじゃなくて、そこに名前を入れるのが萌え(黙れ)
そしてここで、シルバーリーブの紙袋の謎も(自分の中で勝手に)解決。
んだよーーー!
長いよ!
ってかもうすっかり忘れてたよぉ!!!
いやいや、これでスッキリしましたけどね!
私、あの紙袋の中身はエロ本的なものが入っているのかと・・・嘘です。
パステルの【冒険時代】が入っているのかと思ってました。
こそっと読者やってるのかなーと…そんな妄想してました(笑)
ってかその魔法アイテムを買うお金はどこから…!
あ、結構稼いでるんだっけ、このパーティ。
トラってギャンブル好きだけども、なんだかんだで貯めこんでそうですよね。なんとなく。
クッキー(笑)
お母さんのクッキー…(涙)
可愛いなあ、クレイ。
そしてちゃんと伝えに行ったトラもなんだかんだで可愛いヤツです。
「まいったか!」「まいった!!」
うーん、トラとパスの会話が物凄くほのぼのと感じます。
言い合いしてるのも大好きだけど、クレイとはまた違った、こういうほのぼの会話も大好きだなぁー!
頭領は気付いてなかったのかぁ;
ラギヌス村へ帰還。
ピアスのお出迎えーーー!
ピアス…!ほんっといいキャラしてる!
今回は「恋」がテーマなのかな…?と思いました。
ルンボ様達にしても、トラパスにしても。
だからこそ、この巻の最後でパス→トラ描写が来るんじゃないかと余計な心配してみたり(今回の話の中でトラ→パスが確定したっぽいのが分かっても、今後原作の中でトラパスが確定したとしても、パステルにはまだまだそういう気持ちには気付いて欲しくないのです…笑)
ってかサブタイトルの「盗賊の見る夢」は何処に?
頭領のお宝を奪い取る…じゃないですよねぇ?
クレイの「溜め息~」という言葉は本当にいい言葉ですよね。
ピアスとキム、パーティ組むのかぁ!
うわあ、いいですね!これは楽しそうー!
女ばかりの冒険、いつかいつか読んでみたいものです。
ってか外で話していたのですね。
最後の挿絵もこれまたイイ!!!
ピアスが可愛くてもおおお!
そしてキムのお尻のアレが気になります。
でもって、やっぱり…
か、痒くなりそう!!!(どーん)
って、変な締めでしたが、ここでSTAGE6の感想はおしまいです。
先生のあとがき読んでみたら、「かわいげ」について書かれてました。
確かに、この話の中何度「可愛い!」と思ったか…!
(その前のセミについての話は…正直気持ち悪かったです…うん…)
「本当にしばしのお別れ」
という記述が非常に気になりました。
暫くはFQ書かないって事でしょうか。それとも逆?
デュアンも終盤迎えているそうですし、他にも色々執筆されているようですしね。
うーん、分かっちゃあいるけど、やっぱりFQの続きを早く読みたいなぁ!(笑)
続きじゃなくてもいいから、外伝なりLの方なり…見てみたいです。
次の巻の予想としましては、上にも書いたようにやっぱりトゥルース大陸に行く事になるのかなぁと。
でも考えたらクレイのお母さんのクッキーがシルバーリーブに大量に届く事になってるわけで…一度シルバーリーブに戻って、そこから次なるクエストが待ち受けているのかな、とか。
でもウギルギ様経由で次のクエストが決定する可能性も捨てきれないですよね。
この所、パーティの一人一人が主役になっている感じの物語ばかりなので、それを考えると…次の主役はルーミィかノル…って事になるのかなぁ。
ま、今考えても仕方ないって事で(笑)
っと…ここからちょいと白文字で。
ウダウダ語ってるので、苦手な方は避けてくださいませ。
※すみません追記です。CPについてウダウダ書いてます…これ書かなかったら意味分かりませんよね;
すでに読まれた方がいたら申し訳ございません。
今回のトラパスについては、正直に言うと…ここまで書いちゃっていいの?という思いです(笑)
いやあ実際は物凄くテンション上がったし、空回りっぷりにも笑ったし、全部通しても本当に面白かったですけどね!
特にクエスト部分については、FQ全巻通して上位に入るほどの面白さでした。
1巻完結っていうのがこれまた良かった。
これまでみたいに、次への伏線残さずまま終わったからかなぁとも思いますが。
この巻見て、久しぶりにトラパスSS書きたい衝動が沸きあがってきているのも事実です。
そりゃあ萌えたもん!萌えに萌えた!
ただこれを逆に考えてみて、公式クレパスフラグ、または公式ギアパスフラグ立った!となると、物凄く落ち込むと思います…
これだけ長い事続いてる作品だもん。
色んなCPがあり、それっぽいカプ描写を楽しみにしている人も沢山いるわけですから…
まだまだ続いて欲しいと思うし、色んな人に見てもらいたいと思ってる作品の一つなので、そういう事を考えたら、(クレマリを含めて)恋愛面をババーンと出すのはまだまだ先にしてもらいたかったなぁって。
もしかしたら、FQももうすぐ終わり?なのかもしれませんが。
それだったら、パステルもそろそろ…と思うのも正直な気持ちでもありますが。
だけど、まだまだパステルには鈍感なままで、誰にも想いを寄せないままでいてもらいたいなぁと(笑)
前巻の時の感想でも書きましたが、最後に○○パスを匂わす程度が良かったな、と。
まあ、パステル自身、恋愛するのはこの巻見る限りまだまだ先っぽいですが…(それはそれで/笑)
って、最後の最後までウダウダと語ってしまいましたが、これで感想も終わり。
(自分的に)事詳しく書いた分、今回は忘れられない話になるだろうなぁ。
でも次は箇条書きだな…!(笑)
ここまで読んで下さった方、更新を楽しみにしてくださった方、面白いと仰って下さった方、感想を見て拍手下さった方、常に見苦しい長文でしたが、これまでお付き合い下さり本当にありがとうございました!
少しでも「同じ事思ったよー」と思う箇所があったら嬉しいですv
そしてまた、思い出した時にでも遊びに来て頂ければ嬉しいです。
ではでは!
PR