何度か書いてはいるけれど、FQと出会ったのは小5ぐらいの時だったはず。
友達が友達に貸してるのを見て、面白いの?ってなって、私も借りたのがきっかけでした。
その頃は小説とかあまり読んだりしてなかったので、借りてからも暫く放置だったような。。。
とりあえず、絵が凄く好みだったっていうのだけは覚えています。
漫画読んでてもそうだったけど、
私はいつも物語の中の誰かと誰かをくっつけ隊!な感じだったので、
最初っからパステルとイイ感じになるのは誰ー?という気持ちで読んでいました。
あはは、恐ろしい小学生(笑)
で、読み進めたら、しょっぱなからトラップがパステルに一々ちょっかい出してるし。
って事で、読み進めて間もなくトラ→パスの方式完成してました(笑)
いや、違うかも。
確かその頃、アニメのママ4にハマってて、長髪でいじわるだけどホントは優しいキャラの大介にそっくりやん!!!っていうのもあったりで、即トラップ大好きになってたんですよねー・・・
そんなこんなで、1巻読み終えて、
すーーーっごく満足した覚えがあります。
冒険中はワクワクしっぱなしだし、何が起こるのか予測不可能だったし、
なによりトラパスの二人きりの時間が多かったし(笑)
クレイも好きだけど、おまぬけキャラという見方しか出来なかったような(笑)
で、2巻見たらトラパス表紙だったんで、
この物語ってやっぱりトラパスプッシュ気味なのかも!
という気持ちで次から次へと読んでましたね。
そんなこんなで海図まで読み終えて、今後このトラパスはどうなるのかと続きを借りようと思ったら・・・無い。
・・・え?出てない???
FQこれで最後!!!?
という感じで、物凄く凹んだのを覚えてます。
中学生になってからも、続き読みたい!ってずっと思ってたんですけど、
もうFQはあれで終わりなんだと勝手に決めちゃってまして。
それでもFQ読んだ時のワクワク感とかずっと忘れられずにいて、
おかんにねだって、とりあえずお気に入りだった1巻と、2・3巻と、7・8巻だけ買ってもらいました(笑)
そこまで揃えたなら全部買えよって話ですが、他にもほしいものがあったから。
バッシュとかね(笑)
まあ、暫くはそれを読み返していて、本当に何度も何度も読み返して、
それで満足してたので、暫く放置だったんですよねー。
新FQが出てるのも知らずに。
いや、その頃極道くんに夢中だったのかな?
なので、極道くんを探しに角川本置いてる所にはよく行ってたんですけどね。
まさか電撃の方にあるなんてね・・・!
そして新FQを発見しまして。
初めに教えてくれた友達とは疎遠になってたので(つっても同じ学校だったけど)、
語れる友達もいないまま、こっそり買い集めてました。
今後FQはどうなっていくんでしょうね。
最近は恋愛話も加わってきましたし、パステルも自覚しだすんじゃないかなーと睨んでいるのですが。
原作でそれやっちゃっていいのかなーと思いつつも、やっぱり気になる所ではあるから(笑)
ただ、そろそろ終わっちゃうんじゃないかなーというのが本音でもあり。
なんとなく片づけに入ってるような気がするんですよね。
いや、実際片付けに入ってるでしょ。
なんやかんやで忘れられそうになってたルーミィの両親探しも今後ありそうですし。
ここへ来て誰が誰を好きだのっていう話を持ってきたり、
最新刊の感想でも書いた覚えあるけれど、はっきりしたトラ→パス描写(ピアスの発言)考えても、
もしやこれから発展あるんじゃなかろうか・・・なんて考えてしまったり。
つか謎の行商人の事もありましたしね(すっかり忘れてた。この人結構重要なのにw)
謎の行商人って・・・なにやつ?(そこから)
・・・前にどこかで「謎の行商人ってアクスくんじゃないの?」みたいなのを見て爆笑した覚えがあります(笑)
それはそれで面白いと思う!
でも全然繋がらない・・・!!!(笑)
とにかく、これからもパステル達の冒険を見続けて行きたいと思ってます。
私が30代、40代、50代になってもまだ続いているのならきっと買い続けて行くと思います(笑)
・・・ネットでね・・・・・・笑
フォーチュン=幸せなのだから、いつかきっととっても幸せなENDが訪れるんでしょうね。
むふふ。
そんなわけでFQ語りおしまい。
・・・ってかFQ語りというよりトラパス語りになってしまったような