忍者ブログ
FQとか漫画とかゲームとかイロイロ
* admin *
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふぁず先生(あ、お誕生日おめでとうございます)FQ書き始めたそうですね・・・!
クレイが・・・(タイトルに続く)


いつかなーいつだろー
夏かなー夏あたりだといいなー

嬉しいな。
早くみたいなフォーチュン。

つかクレイの話ってクレイの災難で終わりじゃなかったんだ(笑)
いや、最近ずっとパステル以外の誰かが中心となった話できてたと思ってたんですけど、
次はどう考えてもノルかルーミィかパステルだろーなぁなんて思ってたから、クレイがってあったの見て「また?」と笑
あ、でも誰かの話の中でクレイにまたなにかあったのかもしれないしね。
いや、いよいよって書いてあったからやっぱり・・・(タイトルに続く)笑

とりあえず予想↓

シドの剣がどうかなるんだと思う(大雑把すぎる)



そんなこんなで絵チャ!
仕事から帰って来て超眠かったので、仮眠取って行くつもりが、朝までガッツリ寝てましたorz

行きたかったなぁ~
しばき倒しに行きたかったなぁ~~~v

さて今日はなにしよっかな!

拍手[0回]

PR

ずっと気になりつつも、この前までPC使えない状態だったので
中々ここで話せなかったんですけど、
今更ながらですが、るーすたぁ♪さん主催のプチアンソロ企画に参加させて頂いてます。
えへ。

初めてだったんで、右も左も分からぬ状態のまま・・・
常にるーすたぁ♪さんにおんぶに抱っこ状態;
ほんっとご迷惑ばかりおかけしました・・・っ!orz

絵は描けないので、文字の方で参加でした。
あの時はかなり必死で書いてたので、今読み返すと恐ろしく変な個所あったりで!涙

ただもう、他の参加者様の作品がどれも素晴らしすぎて、トラパス過ぎて一生の宝物になりました☆

言い遅れましたけど、本当に本当に素晴らしいものをありがとうございましたv


ところでRさん!!!
ワンピチケゲットおめでとうございます!
いいなああああ!


私も12日、仕事終わってから行くつもりでしたが、18時頃から接客入れられちゃったので行けそうにありません;;
というわけで、相方に頑張ってもらう事に。
会社の女の子と行くらすぃです(←私並みのオタクらしい笑)
それデートじゃん!(笑)

ちゃんと奢ってやりなさいよ!と言ったら、あのさーお前さーちょっとぐらい嫉妬すればぁ?と返されました。

・・・久し振りに相方に萌えた(笑)



そんなこんなで拍手ありがとうございまーす!

拍手[0回]

PC使えない間、「方言トラをもう一度見たい」とコメント下さった方がおりまして。
あああ、本人さえも忘れていたというのに、なんてなんて素敵なお方なのーーー!?
あの時、ちゃんとしたお返事も出来なかったんですけど、本っ当にありがとうございました!
勝手に愛を感じちゃいました☆(ごめんなさいごめんなさい)

というわけで、公開しようと思っていたのですが。

私、前のブログなかった事にしちゃってる・・・!orz
・・・そうなんです。
ブログ自体を消してしまってたのです・・・

でも、当時続編を書いて下さったyさんから頂いたメールのお陰で、なんとか再現する事が出来ました!
ああありがたやありがたや~


というわけで、書いてもう3年近い前の作品ですが(しかも中途半端に終わってるという)、よろしければ読んでやって下さいませ~!

そうそう、yさんやSさんPさんRさんMさんAさんも書いて下さってたんですよねっv



書いた当時は、こんなリレー形式になるとは思ってなかったんですよね~!
トラをはじめ、色んな所で色んなキャラが色んな方言喋ってるんで、もんのすごくテンション上がったの覚えています(笑)
こんな事なら、もっと喋らせたかったなぁ~と幾度後悔したか・・・!


ってなわけで、続きからどぞー!

拍手[0回]

FQと私。


って書いてみたらちょっと恥ずかしい笑
20周年って事でちょっと・・・いや、長々と語ってみようと思います。

拍手[0回]

お返事など出来ずにいます;
すみません!
土日に出来たらと思ってます。
それでは・・・!

拍手[0回]

BACK HOME NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: MEMO All Rights Reserved