忍者ブログ
FQとか漫画とかゲームとかイロイロ
* admin *
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前までメインがノルなサイトをやってました~
ほんとはテキストとかイラストとかも弄りたかったんだけど、そこまでやる時間が無かったw
というわけで、ほんのちょっぴりの間でしたが、「NOL TIME!」は閉鎖します!涙涙涙
今日からは通常通り、「NO TIME!」で行きます!笑

ちなみにツイッターの方でもアイコン変えてました。
ノル子になってました。
トレス許可ありがとうね~とりにゃああああ!笑

拍手ありがとうございます!!!
随分遅くなった分もありますが、お返事は続きに格納しております~!

拍手[1回]

PR
ついったで募集したところ、三名の方からリクエスト頂きましたので久しぶりに絵を描いてみました。
相変わらず色無しです。
線画でいっぱいいっぱい・・・笑

私、線画だけで何日もかけちゃうんですorz
めちゃくちゃ効率悪いんです。

下書きとしてだいたい構図は決めて、
その上で更に下書きしてやっとペン入れ・・・
するつもりが、やっぱりこれ気に入らないから、更にこの上から清書しよ・・・
という感じで描くこともあったりするので、ものすごく時間がかかるorz

絵描きの皆さんってどのくらい時間かけてるのかなー。
普通、あたり入れて→下書き→ペン入れ・・・ですよね?
ささ~っと綺麗に描ける人になりたい。


というわけで、一発目Tさんからホプライ。
hopli2.jpg



























本当は「バイオ5からクリスとシェバ」って言われたんですけど、むりむりむり!
あんなリアルキャラ描けないっ
ちなみにまだFF13-2はクリアしてないのですが、ライトニングが戻るとしたら、
この10年後ホープのとこに行っちゃって欲しい!!!と心から願っております笑



2:Rさんより、FF9からジタン
jitan.jpg

FF9、残念ながらした事ないのですが、この人描くのめっちゃ楽しかった。
ま、顔うちのトラと大差ないからな・・・!(イメージです、すみません)
リメイクって出てるんでしたっけ?
あるならやってみたいなー(´∀`*)


3:SさんよりOPのナミ
nami.jpg


































OPのナミってめっちゃチチでかいし、
腰のくびれもキュッ!!!ってしてるっていうのは分かってるんです!
分かってますとも!!!
・・・なんですけど、あの絶妙なバランス私には描けないよ・・・
というわけで、なんてこたぁないフツーの女子になってしまいました(笑)

お三方、リクエストありがとうございましたー!

絵を描くことって、継続しなきゃダメですね。
なんか毎回色々忘れてる・・・orz
あと、チャレンジする事も大切かな~と。
イイナ、イイナ!私もあんな風に描いてみたいな!でいつも終わらせてるから、上達出来ないんかな~と。
コミスタの月額利用出来るというのを聞いて、ちょっと気になったもので。
使いやすいのかな?
色々調べてやってみよ~と思います。

拍手[4回]

タイトルはぶーりんってアニメのEDが懐かしくて頭から離れないのです。

そうそう、昨日させきさん本人に会いましたよ!www
ご旅行で近くにいらっしゃるというのは事前に知っていたのですが、
まさかの近所にも観光をというのを、いらっしゃる数時間前に知って、
せっかくだから会いたい~~~!と無理言って会いに行っちゃいました(すみません;)。
でも会えたのは数分のみ(笑)
嵐の如く現れて、嵐の如く去りました・・・
もちろん後ろ髪惹かれながら~!><
見えなくなるまでずーっと手を振ってくれていたさせきさん(むしろ息子に!?笑)、激しく可愛くてたった数分でしたがめっちゃ癒されました!/////
忙しいのにもかかわらず、ありがとうございましたー!^^

そして、しぐさんと同じく本誌銀魂がwktk~!
最近の沖田はいつも必要以上にドSを発揮してるんで、
このくらいやられてるのを見るとざまああwするのです(笑)
相手が悪すぎたね、って事でw


いきなりですが、ゲームメモ。
ちなみに今プレイ中なのは、FF13-2、バイオリベ、MGOですかね。
バトルフィールドは諦めました。装備差ありすぎて無理。
FF13-2はほとんど終わりかけなんですが、ミニクエストが沢山残っててどうしようか迷い中。
EDが沢山あるようで・・・!
いや、もう動画に頼る事になると思うんですけどね・・・。
コンプ諦めたorz
で、バイオリベレーションズはまだ序盤も序盤。
バイオは据え置き機でーーー><と思ってたんですけど、3DS映像綺麗ですね!
びっくりしました。これからだんだん面白くなってくるとの事で、早く13-2終わらせねば!
んで相も変わらずメタルギアオンライン。
と言っても、ここ最近どのゲームにも手を付けてないのですがorz
就学前忙しいwww
で、MGOオンライン6月で終了とかっ!!!orz
もー残念でならないっ!!!><
なんというかMGOは本当に奥が深かった。
まず操作に慣れること、カメラスピードに慣れること・・・すべてが技術あってのって感じだったので、ひたすらドールで練習の日々でした。
コントロールの持ち方から変えなきゃいけなかったですからね。
レベルがどれだけあろうが、装備やスキル設定は全員同じ条件でって所も良かった。
レベルが高い=それだけの技術がある人というゲームでした。極めたかったなぁw


んで、新作で楽しみなのが、「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
まだ詳しい事は分かりませんが、これのマルチモードはMGOと似てるんじゃないかなぁと。
CQCあるとかワクテカが止まらないっ!!!
バイオでMGOみたいなのがあればいいのに!って思ってたので、これはねー絶対買いです。
今までと違って動きながら撃てるっていうのがね!
こりゃあ操作慣れるの大変そうだなぁ~

いやしかし、楽しみだ\(^o^)/

拍手[0回]

拍手ありがとうございます!

ちょっと叫びたい事あったのでやってきました(笑)

タイトルの「ニーアレプリカント」というゲームの話なんですけどね。
これ、多分前もここで話題にしたと思うんですけど、
知名度低い割りに、あのFF13さえも凌ぐ(FF13はあまり評価されなかったんですよね;)高評価なゲームだったんでやってみました。
一言で内容を言うと、鬱ゲーに入るんじゃないかってぐらい、とにかく暗い!

・・・なんですけど、メインキャラがどれもこれもいいんです!
メインといっても4人だけなのですが、キャラが濃すぎっていうか。
唯一の女の子(?)キャラは、台詞に常に「ピー」が入るんです。
放送禁止用語吐きだしまくりなんです(笑)

んで、内容はもう・・・上にも書いた通り、暗いんですけども。
心にずっがーん!!!ってくるストーリー・・・です。
あくまで個人的な意見ですが。
RPG好きさんで、ストーリー重視の方には是非やっていただきたいです。
もうね、ほんとゲームで号泣するのアビス以来だよ・・・っ!><
ってぐらい泣きました。わんわん泣きました。。。

ちなみにPS3は「ニーアレプリカント」
箱の方で「ニーアゲシュタルト」
って感じで、2タイトル出てます。
PS3版は、お兄ちゃん(主人公)が妹を助けるストーリー
箱版は、お父さん(主人公)が、娘を助けるストーリー

・・・という、結構珍しい形で出てます。主人公の立場が違うんですよね~。
開発チームすごいな・・・!
内容は同じ・・・?なのかな。ゲシュタルトやった事ないので分からないんですが。

で、EDはA・B・C・Dと別れていて、4つあります。
4つのED見るには4周しなくてはいけないのですが、
2周目以降はレベルそのまま武器・アイテム引き継いで中盤から始められるんで、
思ったよりさくさく進められるんじゃないかと。
・・・って言いながら、私は2周目で別ゲームに目移りして辞めちゃったんですけどね(笑)

で、ここ重要なんですけど、
DのEDを見るってなった時、それまでセーブしていた内容が全部消えちゃうんです。
複数あるセーブデータも全部消える。
なのでDのEDを見て、もう一度見たいと思っても、もう一度最初からストーリーを始めなければならないのです。
どんだけ鬱にさせればっていう・・・(笑)

あとは・・・BGMが凄くいいです。
2周目以降は聞いただけで泣けてくるよ~ってぐらい、いい。

とまあ、叫びたい事叫びましたが(笑)
なんで今更?というと、C・DのED見てなくてプレイ動画で見て来たからなのでした(笑)

ちなみに青年期の主人公の中の人は遊佐さん。
とても銀魂のカーテンのシャーの人には思えないw

拍手[0回]

ここ一週間チョコ食べっぱなしなんです(´ч`)
もう暫く甘いものみたくないのです。
でも数年ぶりにお菓子作りしました~
いやあ、やっぱり難しいですね、お菓子作り。
お菓子作りが上手な方って、やっぱり何度も何度も作ってたりするんでしょうか?
それとも才能?
才能・・・もありますよね、きっと。

私、一度作ったらそれで結構満足してしまうので、次何か作るとしたら作った事のないものをって思ってしまうので、反省が生かせない(笑)

そんなこんなではっぴーばれんたいんですね!
お菓子会社の陰謀だと思いつつー(なんて夢がないんだ!)

ところで、もし、今日バレンタイン関係で「SSあるかも?」と期待されて来られた方、すみません!
うちではあまり、リアルでの特別な行事をSSにはしない派なので・・・
(というのもパス誕の時、新刊までとはいかないまでもカウンター回ってたので!)

クリスマスSSは以前書いた事あるんですけど、
あれも多分、「そういう行事がよその国であるというのを聞きつけて」という設定にしてたはず。
・・・というか、そういう設定でしかクリスマスやバレンタインのSSは書けないと思います(笑)
もし原作でクリスマスある!バレンタインある!という描写があれば(ネタさえあれば←これが一番大変ですがw)書けると思うんですが。
こだわってるって訳じゃないんですけど、なんでだろ?
あ、もしかしたらアレかも。
どうせなら誕生日SSとしてネタ使いたいだけなのかも(笑)

かと言って、FQでそんな話読みたくない!ってわけではないんです。
むしろ読みたいです(`・ω・´)✧
なので今日は、サイト巡りガンガンする予定でっす!笑


そんなこんなで、遅くなりましたが連日沢山の拍手ありがとうございました!!!
パス誕SS効果なのだろうと思いますが・・・
いやあ、なんというか久しぶりのSS更新だったので、書き方忘れてたりで(と言っても、ほぼ去年に書いたものだったのですが)ちょっと緊張してましたー(笑)
むしろ来て下さる方いるのかな?と思ってたので、さっきも書いたけどカウンター見てびっくりですよう。
皆さん覚えてるものなんですねー(´∀`)
ノル誕の時はどうだったんだろ?と今更気になってますw
いや、なんか最近他サイト管理者様からノル=私というイメージがあるようでw
ノル誕は・・・うん、毎度の事ながら何も思いつかないよ・・・
乙女にする事しか思いつかないよ・・・(笑)

というわけで、続きからお返事でーす!^^

拍手[2回]

BACK NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: MEMO All Rights Reserved