忍者ブログ
FQとか漫画とかゲームとかイロイロ
* admin *
[312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お返事とか絵チャへの私信だったりとか色々したいとこですが、それはまた改めて後ほど★

行ってまいりました、初オフ会!
ってもう皆さんのとこで知ってるかと思いますけど・・・!
でもわたしにとって初な出来事だったので、私なりにレポでも書かせて頂きまーす。


2日

五時起きだったかな・・・?(もうすでに記憶が曖昧)
準備はだいたい済ませてたものの、当日使うものを詰めてたら、いつの間にか出発時間でした。
私にとって初めてのオフ会!
博多へ向かう途中、緊張してたかというと・・・そうではなく(笑)
楽しみー!という想いの方が強かったというか。
そうこうしてるうちに、博多駅到着★
メールで何人いて何を持ってる集団(笑)というような事を教えてもらってたので、すぐに分かりました。
恐る恐る声をかけると、皆さんなんていうんだろ・・・最初、頭に「?マーク」付けてませんでした!?笑
とまあ、そんな雰囲気だったので「んげ、もしかして違った!!?」と思ってたら、S石さんだったかなぁ・・・
「和稀さん?」
と。で、良かったー合ってたーと心底ほっとした瞬間でした(笑)
ただね。誰が誰なのか全っ然分からないわけですよ。
まずね「私は○○でーす」みたいなの期待してたわけですよ、オフ会初の人間としては!
むしろHN+トラパスイラスト入りのプラカード首から下げててくれてると思ってたんですよ、私としては!
なのに、「誰だと思います?」っていきなり無理難題・・・!笑
けれど、Tりさんだけは分かった。
だってハム配ってんだもん。頭に鳥の巣くっつけて。
ネットで散々話はしておりましたが、初めて会ってものの数十秒でなんかずっしりとしたハム(あ、私はソーセージだったw)渡されて・・・ね・・・!爆笑
というわけで、まず一人目正解!
とりあえず改札前だった事もあり、更に大きな荷物を持ってた事もあり、ロッカーに移動しました。
が、この時まだTりさんしか分かってない状態。みんな何者なのよー?状態でした。
ロッカーに移動して、荷物を入れる前。
しつこく「で、誰?」というような事を聞いてたんですけど、みんなニコニコしてるだけ・・・!
とりあえず、なんとなくお話しぶりやそれまで妄想してた(?)イメージでS石さんを当ててみました★
で、貰ったお土産を見つつ、Sぐさんゲット!(なんか趣旨変わってきた―笑)
さらにPさんとEさんゲット!!!
一種のゲームのような感覚でしたよ・・・!笑
とにかく皆さん、かわええんだ!
そして若ぇんだ・・・!ピチピチなんだ・・・!

そんなこんなで、柳川に向けて出発~♪
バス移動中・・・確か年齢の話でしたよね、しぐさん!!!笑
未だに信じられないわ~絶対年下だと思うんだ~・・・!
そして西鉄で柳川までGO!
暫く立ちっぱなしだったので、Tりさんに掴まれつつ掴みつつ、そして目の前に迫るSぐさんの胸にダイブしたいのを堪えつつ、揺れっぱなしの電車を必死に倒れまいと耐えておりました(笑)
柳川到着後、すぐに川下りへ。
70分コースという事で、皆さんと和気あいあいしながら下れたら・・・と思っておりましたが、案内人のおっちゃんが喋る喋る。
福岡の方言はなんとなく理解出来ているつもりでしたが、全然分からなかったYO!
途中オノ・○ーコさんのおじいさんの家を説明されましたが、結局それがどこにあるのか分からなかったし、ましてやじいちゃんって!みたいな感じで進みました。
あ、でも結構楽しめましたよー!
確かに長くて暑かったけども・・・!笑
橋の下は、特に住み着いてしまいたいぐらいに癒されました・・・笑

ちょいへたって川下りも終了となり、次はうなぎうなぎ!
が、行こうとしてたとこが行列になっておりまして、うへ~と思っていた所、なんとPさんが予約して下さってたみたいで・・・!
なんかもう、すっごく感激しました・・・!
私もこんな気の利ける人になりたいと・・・っ!

そんなこんなで、並ぶことなくうなぎのせいろ蒸し実食!
あっつあつでしたが、すっごく美味しかったです・・・っ!
きのこの形をした(きのこの形にする必要あるのか・・・?)ちくわ?みたいなものにキットン喜ぶだろうな・・・と心で呟きつつ、美味しく頂きました★
さてお次は大宰府へ。
大宰府は・・・何回目かなぁ。
5回は行ってると思います。が、実に10年振りなので、あんまり記憶になかったというか。
しかもいつもバスで行ってたんで(主に修学旅行で行ってるんで)、駅からの道のりがすごく新鮮に感じました。
梅ヶ枝餅いっぱい食べるぞー!って思ってたんですけど、うなぎが効いたのか、食べる気にならず・・・笑
とりあえずラーメン味のドロップが物凄く気になったけど・・・!
並びましたが、参拝も出来て、お守りも買えました★
見るたびこの旅行の事思い出すんだろうなぁって事で、引っ越したら玄関先に飾る事にしました~!
なかなか可愛いんだ、このお守り!

ある程度大宰府満喫した所で、一息。
夕飯まで時間はたっぷりあるという事で、夕飯する所の近くまで行き、ちょっとカヘ(カフェね、カフェ)へ行こうと話は進んだものの、こういう時に限って見つからないんですよね・・・!

そうやって歩きまわる事数十分。
いつの間にやら夕飯場所へと移動しておりました(笑)
ちょっと早いけど、開店直後にお店へと入る事に。

そこではまさかのとりづくし!
きっと私達のこの日の為にここを作って下さったのに違いない!という想いで、とりをむさぼり食いました。
たぎった鍋の中にとりを投入する時のワクワク感ときたら・・・!笑
ほんとはガッツリお酒飲みたかった所だけど、鼻水ずるずるだったのでね・・・!
けど、風邪薬が思ったより効いて良かったです。

そして博多へ戻り、カラオケという密室空間へ~

言っていいのか分からんのですが(言うけど)、皆さんのスケブ見せて貰ったんですよ・・・
なんていうんだろ・・・どれもこれも本っ当に素敵でむしろ下さい!と言ってしまいそうなほど・・・!
生絵って凄いですね!
なんだか有名人のイラスト(サイン入り)を見てるような感覚でした・・・!
というわけで、私も描いてもらう事になりましてv
でも、ほら、描いて貰うという事は、きっと私も描かなきゃいけなくなるわけで・・・orz
この時の皆さんの笑顔ときたら・・・すっごかったですよ???笑
消しゴムで消しまくりになっちゃったんで、最終的にすっごい事になってしまいました・・・汗
ともかく、萌え萌え萌えーーー!なたからものが出来ちゃったよおおおお!
もうこれどうしよ・・・!
個人的に、このスケブ最後の最後までみっちりお絵描きで満たしたい気分です・・・!

歌ったり、笑ったり、笑われたりの4時間(!)でした笑


そんなこんなで3日!
この日から博多どんたくが始まるという事で、見学しに行こうって事になりました。
実は福岡には数年住んでた事があったのですが、一度も行った事ないんですよねー。
GWは迷いもせず地元に帰ってたので(笑)
そういうわけで、博多駅に集合。
そして一方的に知っておりましたが、実はオンで一度も絡んだ事のないMさんと初対面!
待ってる間って、妙にドキドキしますよね・・・!
この日、Pさんはお仕事という事で、数分お会い出来ただけでお別れという事になってしまいまして、
福岡を(少しだけど)知ってるのはもしかして私だけ?な状態だったのですが、Mさんも知っておられるという事でホッとしました・・・!
バスに乗り、まずはキャナルへ。
・・・が、まだオープン前という事で、神社2へ行きました。
そして川端通りへ。
初めてだー!と思ってましたが、実は一回行ってた事を今頃になって思い出した笑
歩き疲れて喉乾いて、近くのカフェへ。
チーズケーキ美味しかったーーー!けど、結構濃厚で沢山は食べられなかったので、Sぐさんにあげました★
食べてくれてありがとーーーv

そしてラーメン目指してキャナルへ!
・・・と思ったら、待ち時間が長かったので、それならば天神の一風堂(私が一番好きなラーメン屋さん)へ行く事になりました。
こっちも並ぶだろうなぁと思いつつ・・・;
天神に着き、とりあえずSさん目当てのお店まで行きまして。
地図見たら、近くに目当てのラーメン屋さんがあったので、行くと・・・
またまた行列・・・orz
暑いのと歩きばかりで少々へたってた事もあり、並ぶ事に。
45分ぐらい?だったかな・・・?
ようやくお店に入る事が出来ました。
つかなに?赤丸って無くなったんですかね?それとも本店だけ赤丸とは言わないんですかね?
そうそう。私あそこのもやしが大好きなんですよ・・・笑
もうね、ラーメンに全部ぶっこみたい程!
まっしろなスープを真っ赤に染めあげたいほど!
そんなこんなで、久し振りの一風堂に満足!
私が全力でプッシュしたのもあって、皆さんのお口に合うか少し不安だったのですが、皆さん美味しいと言って下さったので本当に良かったです!^^

そして・・・
まだまだ皆さんと福岡を満喫する予定だったのですが。
家族から「明日早いから、早めに帰って来なさい」コールが来ちゃいまして・・・
というより、「コンビニ弁当飽き飽きだ!」が一番の理由だったという・・・
三食コンビニで粘ったそうな。
シチュー大量に作ってたはずだったんだけどなぁorz(それはそれで飽きるかw)
つーか作れよっていう。


そういうわけで、ここでお別れとなりまして・・・。
皆さん、改札の外から見送って下さるんで、なんかもう寂しくて!
でもでも、本当にすっごく楽しくって!
電車待ってる間なんか、色々思い返してニヤニヤしっぱなしでした!
オフ会病みつきになりそうです!!!(笑)

とにかく、皆さんとっても優しくて明るくて楽しくて、本当に素敵な方達でした^^

お土産も沢山もらちゃったぞーい!
そうそう。
Sぐさんから、ママ4貰っちゃったぞーぃ!vvv
愛あるプレゼント、ありがとうございました・・・!//////



あ、ちょっとばかり貰ったコメントからの質問にお答えという事で。

家族にはとりあえず「福岡に泊りで遊び行ってくるー」と言ってました。
や、よく福岡にはよく友達に会いに行ったりしてるんで、何も聞かれなければ別に答える必要もなかったんですが・・・
何故かこういう時に限って「何しに?」って聞かれるんですよね・・・笑
というわけで、正直に「オフ会です」と言いまして。
そしたら「へ~そういうの(初対面とか気にせずに)行けるんだ」という予想もしてない反応が返ってきました(笑)
基本、うちはお互いの遊びに関してあまり口を挟まないので、怒られる事はないです。
ただサイト管理人やってるとかは未だに内緒してますけどね。
さすがに作品だけは見られたくないという・・・!

話がちょっとばかり逸れますが、私自身、夫くんが綺麗な女の子のいるお店に行っても、全然気にしません(笑)
むしろ高い金払うんだったら、そらもう誰がどう見てもべっぴんさんがいるとこ行け!という感じです笑
なので向こうが友達と遊んでる時は連絡は一切しませんねー。
土地柄なのか、(相手を)たてなきゃなぁと思ってしまうというか。
夫くんの周りに面倒くせー嫁って思われたくないっていうのもありますが。
つーか面倒な嫁と思われたら、夫くんが誘われなくなる恐れもあるし・・・!
実際そうやって誘いにくい方もいるそうですしね。

というわけで、帰ってから楽しかったー!と言いまくってたら、「で、次は?」と聞かれまして。
もち!と答えたら、「よかね~ま、楽しんでおいで~」と了承とれました・・・!
ただ仕事が休めるか物凄く気になってますが・・・!

っちゅーわけで次回が楽しみです!
お金溜めなきゃ!



ちなみに銀魂映画、見てきましたー!
家族三人で笑
子供が意外に見入ってたんで、下ネタってあったっけ???とちょっとばかり焦っておりましたが(笑)
とりあえず、感想はまた今度書くという事で。
うん・・・もう一時なるからね・・・
明日から仕事始まるんで、そろそろ寝ます・・・!



もんのすっごい長文になってしまいましたが、ここまで見て下さった方ありがとうございました!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: MEMO All Rights Reserved